子育てオンライン相談
新型コロナウイルス感染症の影響で、役場の窓口での相談を控えている方が安心して相談できるよう、保健師や栄養士によるオンラインでの子育て相談を行います。
家庭の中での育児に関する不安や悩みを持つ保護者を対象に、妊娠・出産、発達、栄養に関することなどをオンラインによる相談でお受けいたします。
相談は無料です。どんな些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。
- オンライン相談とは
スマートフォンやパソコンを利用して、オンライン会議アプリケーション(Zoom)により、自宅等からインターネットを通して、映像や音声により専門職員に相談できます。 - Zoom Cloud Meetingをインストール
スマートフォン版(iPhone用)(外部リンクへ移動します)
スマートフォン版(Android用)(外部リンクへ移動します)
パソコン版(外部リンクへ移動します)
対象
町内にお住いの妊娠中の方とその家族、就学前の乳幼児をもつ保護者
相談内容
妊娠・出産:妊娠中に準備しておくこと、出産後の体調管理等
発達:言葉がなかなか出ない、言うことを聞いてくれない等
栄養:離乳食の作り方、食べ物の好き嫌いが多い等
オンライン相談に必要なもの
- 準備するもの
・カメラ付きのパソコン、タブレットまたはスマートフォン
・メールアドレス - オンライン会議アプリケーション(Zoom)の取得(インストール)
令和4年度オンライン相談開催日時
月曜日から金曜日 午前9時から午後16時
※1回の相談は30分までです。
オンライン相談の流れ
- 電子申請システムで申し込み
≪予約申込先URL≫
dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/143821-u/offer/offerList_detail.action - 相談日時の調整
ご希望の日時に空きがない場合は、町から予約可能日時を提示し、再調整させていただきます。 - 電子メールによる相談日等の連絡
相談日時、ミーティングID、パスワードを電子メールで連絡します。
都合が悪くなった場合は、速やかに電話等で連絡してください。 - Zoomによるオンライン相談の実施
通信状況により、オンライン相談ができない場合もあります。
通信料は、個人の負担となります。

登録日: 2021年5月24日 /
更新日: 2022年3月25日