令和2年12月定例会 議決結果
箱根町議会12月定例会を、次のとおり開催しました。
月日 | 曜日 | 時間 | 会議名 | 審議予定事項 |
---|---|---|---|---|
11月30日 |
月 | 10時から | 本会議 | 町長提出案件、議会議事案件 |
12月15日 | 火 | 10時から | 本会議 | 町長提出案件、一般質問 |
12月16日 | 水 | 予備日 | ||
12月18日 | 金 | 10時から | 本会議 | 一般質問、町長提出案件、議会議事案件 |
※ 人事に係る議案は掲載しておりませんので、
番号 | 議案番号 | 議案等件名 | 議決結果 |
---|---|---|---|
1 | 議案第79号 |
箱根町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 |
2 | 議案第80号 |
特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定 について |
可決 |
3 | 議案第81号 |
箱根町議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部 を改正する条例の制定について |
可決 |
4 | 議案第82号 | 箱根町の督促手数料及び延滞金徴収条例の一部を改正する条例の制定について | 可決 |
5 | 議案第83号 |
箱根町町税条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 |
6 | 議案第84号 | 箱根町火災予防条例の一部を改正する条例の制定について | 可決 |
7 | 議案第85号 |
箱根町交通障害保険条例を廃止する条例の制定について |
可決 |
8 | 議案第86号 | 令和2年度箱根町一般会計補正予算(第6号) | 可決 |
9 | 議案第87号 |
令和2年度箱根町介護保険特別会計補正予算(第2号) |
可決 |
10 | 議案第88号 | 工事請負契約の一部変更について | 可決 |
11 | 議案第89号 | 箱根町畑宿寄木会館指定管理者の指定について | 可決 |
12 | 議案第90号 | 箱根町集会所指定管理者の指定について | 可決 |
13 | 議案第91号 | 箱根町弥坂湯指定管理者の指定について | 可決 |
14 | 議案第92号 | 箱根町宮城野温泉会館指定管理者の指定について | 可決 |
15 |
議案第93号 | 箱根町老人福祉センターやまなみ荘指定管理者の指定について | 可決 |
16 | 議案第94号 | 箱根町駐車場指定管理者の指定について | 可決 |
17 | 議案第95号 | 仙石原公園いこいの家指定管理者の指定について | 可決 |
18 | 議案第96号 | 箱根町総合体育館指定管理者の指定について | 可決 |
19 | 議案第97号 | 箱根町宮城野テニスコート指定管理者の指定について | 可決 |
20 |
議案第98号 | 町道路線の廃止について | 可決 |
21 | 議案第100号 | 令和2年度箱根町一般会計補正予算(第7号) | 可決 |
22 | 議案第101号 | ※副町長の選任について | 同意 |
番号 | 議案番号 | 件名 | 議決結果 |
---|---|---|---|
1 | 議案第59号 | 箱根町議会議員の適正定数及び選挙時期に係る調査に関する決議について | 継続審査 |
2 | 議案第99号 |
箱根町議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部 を改正する条例の制定について |
可決 |
【一般質問】
質問 順序 |
議席 番号 |
質問者氏名 | 質問事項 |
---|---|---|---|
1 | 13 | 折橋 尚道 |
1 第6次総合計画並びに町財政の現状と今後の課題 2 箱根観光と町内のコロナ対策 3 教育力の向上とICT導入における教育の変化 4 町内のインフラの維持管理 |
2 | 7 | 村野由紀子 | 1 町長の所信表明について |
3 | 1 | 山田 和江 | 1 町長所信表明について |
4 | 5 | 勝俣 剛一 | 1 第6次総合計画の取り組みについて |
5 | 11 | 遠藤 秀則 |
1 湯本駅前の渋滞における交通安全対策について 2 高齢者の生活を守るための施策について |
6 | 8 | 川端 祥介 |
1 町長選挙の公約と、所信表明について 2 箱エールクーポン券について |
7 | 3 | 勝俣 泰彦 |
1 新型ナコロナウイルス感染症拡大防止策について |

登録日: 2019年12月18日 /
更新日: 2021年12月13日