町民課
主な事業と取り組み
-
住民票、戸籍
-
地域コミュニティの再生・活性化
-
交通安全対策
-
防犯
-
女性行政
(男女共同参画社会プランの策定、配偶者からの暴力相談窓口)
事務分掌
- 地域コミュニティの推進に関すること。
- 自治会に関すること。
- 多文化共生の推進に関すること。
- 女性行政に関すること。
- 住民の応接及び相談に関すること。
- 消費生活及び新生活運動に関すること。
- 公益通報(労務提供先としての町に対するものを除く。)に関すること。
- 集会所に関すること。
- 弥坂湯に関すること。
- 交通安全対策の企画、立案及び実施に関すること。
- 交通安全思想の普及及び啓発に関すること。
- 交通指導隊に関すること。
- 防犯思想の普及及び啓発に関すること。
- 防犯灯の整備及び管理に関すること。
- 暴力団排除に関すること。
- 戸籍に関すること。
- 住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)に関すること。
- 中長期在留者の居住地の届出等に関すること。
- 特別永住者に関すること。
- 印鑑登録に関すること。
- 身分事項及び犯罪人名簿に関すること。
- 住所及び身元照会に関すること。
- 人口動態に関すること。
- 相続税法(昭和25年法律第73号)第58条第1項の規定による通知に関すること。
- 埋火葬許可に関すること。
- 墓地及び火葬場に関すること。
- 火葬料に対する補助金交付に関すること。
- 公的個人認証サービスに関すること。
- 出張所との連絡調整に関すること。

登録日: 2016年3月20日 /
更新日: 2022年3月31日