【休業中の旅館・ホテル・店舗・事業所等や外出自粛中の家庭での火災予防について】
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言の発令に伴い、当面の間、休業となる旅館・ホテル・店舗・事業所等や外出自粛、在宅勤務による生活サイクルが変わるご家庭については、次のことについて、ご注意いただき、火災予防に対するご協力をお願いします。
旅館・ホテル・店舗・事業所等の火災予防について
1 消防設備の機能維持
自動火災報知設備などの消防用設備等は、電源を切断することなく、
火災発生時にも有効に機能するよう維持管理してください。
2 火気・電気の確認
ガスの元栓の閉鎖、電気配線状況の確認、使用していない電気製品の
コンセントは抜くなど、火気・電気の適正な管理を徹底して下さい。
3 放火防止の徹底
施設の施錠を確実に行うとともに、建物の周囲に可燃物を放置しないなど
放火防止対策を徹底してください。
4 避難施設等の管理
避難口、廊下、階段などの避難経路には、避難の支障となるような物品を
放置しないでください。また、防火戸や防火シャッターの閉鎖障害となる
物品や可燃物を放置しないでください。
ご家庭での火災予防について
1 ガスコンロやIHコンロなどのそばを離れるときは、必ず消して
ください。また、これらの周辺には可燃物を置かず、整理整頓
してください。
2 子供のみで火気を取り扱う機会をつくらないようにして
ください。
3 家の周囲に可燃物を放置しないなど放火防止対策を徹底して
ください。
4 家を留守にする場合は、ガスの元栓を閉鎖し、戸締りを確実に
行ってください。
5 手指の消毒などでアルコールを使用する時は、絶対に火気の
近くで 使用しないでください。また、消毒用アルコール容器を
保管する場所は、直射日光が当たる場所や高温となる場所を
避けて、風通しの良いところに保管してください。
お問い合わせ先
箱根町消防本部 消防総務課 予防係
電話 0460-82-4505
